radio

翔太くんのアカペラ特集!!

このページは、6月1日(土)にFM83.1Mhzレディオ湘南にて放送された
ラジオ番組「湘南ミュージックタウンZ」内の湘南ミュージックシーンを活性化させる新コーナー
「アフロMASUDAの最強ラジオステーション」で放送しきれなかったディレクターズカット版を、このメディアサイトの誌面をお借りしてPR記事にして特集していきます。
どーも!翔太くんです!!
いきなりですが、僕は最近こんなことを思っているんです。
それは
オープンマイクでもアカペラが流行ればもっともっと湘南の音楽シーンが盛り上がるんじゃないか!!
ということです。
アカペラでオープンマイクを盛り上げるためにも、まずは皆様にアカペラに興味を持ってもらいたいと思っております。
なので今回は、アカペラの魅力をどーんとお伝えします!!!!

なぜ急にアカペラの話になったのか

僕は大学時代、アカペラサークルに所属していました。(オタクに扮して歌っておりました)
ハモることの楽しさに取り憑かれ、アカペラにどっぷりハマっていた僕。
卒業後はすっかりアカペラをやらなくなってしまいましたが・・・

アカペラから離れてしばらく経ったとき、
オープンマイクの取材先である「cafetsumuri」さんで

「この前うちでアカペラサークルの子が歌ってくれたんだよ」

という話を聞きました。

その時にふと思ったんです。

あれ?オープンマイクでアカペラって見たことないな

その後の取材でも1度もアカペラの出演者を見ることはありませんでした。

楽器がいらないので手軽に始められて、みんなで音楽を作り上げる一体感を味わえる。
そんなアカペラがオープンマイクシーンに根付いていないのはなんだが勿体無いと思いました。

同時にオープンマイクシーンにアカペラが流行ればもっと盛り上がるんじゃないかと思ったわけです。

アカペラって何?!

そもそもアカペラって何?

という方もいるかと思います。

簡単に説明すると
「楽器を使わずに声だけで演奏する」ことです。

代表的なアーティストを挙げると、ゴスペラーズさんですね(個人的感想)。

代表曲の1つでもある「ひとり」は特に聞いていただきたい!

ただ、普段アカペラを聴かない友人からは

アカペラってなんか物足りない感じがする

とよく言われます。
そんな方でも大丈夫!!
近年、今までのアカペラとは一味違うグループも出ているんです!

それがPentatonix(ペンタトニックス)です!

Daft Punkを始め、アカペラとは思えないサウンドの名曲ばかりです。

もう物足りないとは言わせません!

他にも様々なグループがいるので探して見てくださいね!

アカペラシーンがアツい!!!

アカペラがどんなものか知っていただけたと思います。
どうですか?興味湧いてきませんか?

そんなあなたに朗報です。

なんと!!

なんと!!!!

ハモネプの放送が決定しました!!!!!

そうなんです。
6/28に4年ぶりにハモネプが復活するんです。

ハモネプリーグはフジテレビ系列の人気バラエティ番組のコーナーの名称。略称は「ハモネプ」。「力の限りゴーゴゴー!!」という番組の末期(2001年5月16日-2002年9月11日)、最終回まで放送した人気レギュラーコーナー。      Wikipediaより

ハモネプの復活により、アカペラシーンが大いに盛り上がっております!!

また、近年アカペラをやっている人が格段に増えています。

首都圏の大学では、各大学に1つはアカペラサークルがあると言ってもいいでしょう。
学生だけでなく、社会人のサークルも増えています。
それに伴い、各種アカペラコンクールやイベントへの応募数も年々増えています。

アカペラをやっている人も増え、各種イベントも大盛況。
そこにハモネプの復活。

つまりそう!!
アカペラシーンは今、激アツなんです!!

オープンマイクシーンでアカペラを

いかにアカペラシーンが盛り上がっているのか、
感じていただけましたでしょうか。

このアカペラをオープンマイクシーンに取り入れることができれば、更にオープンマイクが盛り上がるのではないかと思っているわけです!

アカペラを取り入れる例として、オープンマイクベントの最後にみんなでアカペラで1曲歌うなんてのはどうでしょうか。
参加者の声だけで音楽を作るので更に一体感が増し、普段は味わえない感動が生まれるでしょう。

最後に

アカペラに興味を持って頂けましたでしょうか?

「始めてみようかな」

と思ってくれる人がいたらいいなと思います。

僕はアカペラが好きです。
オープンマイクも好きです。

好きな2つが合わさってどちらも更に盛り上がることを願っているわけです。

以上、翔太くんでした!!!