radio

松田恵里子の!ちいさな会話からはじまる春

皆さんこんにちは!リポーターの松田恵里子です!


こちらのブログでは、
FM83.1Mhzレディオ湘南にて放送されたラジオ番組「湘南MUSICTOWN Z」内の湘南ミュージックシーンを活性化させる新コーナー!

その名も!!!

★アフロMASUDAの最強ラジオステーション★

こちらのコーナーの音源を聴くことができちゃいます!

更に!!

放送内で紹介したアーティストやライブハウスの情報なども
詳しくチェックしていただけます!!

「アフロMASUDAの最強ラジオステーション」とは▽

最強ラジオステーション取材募集中

放送音源はこちら

今回は、3月15日(土)に私erikoが紹介した
「今は笑える!erikoの切ないホワイトデー!」
こちらの放送音源をお届けします♪

下記からお聴きいただけます▽


ちいさな会話からはじまる春

4月も半ば、桜はすっかり葉桜になってきて、街も少しずつ新生活の空気に落ち着きが出てきましたね。

今回の放送では、そんな「春と新生活」をテーマに、私自身の大学時代の思い出をお話ししました。

大学1年生の春。入学したてで、右も左もわからないまま迎えた オリエンテーション
知らない人ばかりで、最初はすごく緊張していたんですが…。

ふと隣に座っていた子が、「出身どこ?」と声をかけてくれたんです。
たった一言でしたが、その一言が私の気持ちをほぐしてくれて、自然と話が弾みました。
あの時の春の空気や、緊張の中で交わした最初の会話、今でもとてもよく覚えています。

そんな春のはじまりにぴったりな一曲として、今回はサザンオールスターズの『彩 〜Aja〜』をご紹介しました。

やさしいメロディーと、ふわっと包み込んでくれるような歌詞が、新しい季節の不安や期待をそっと受け止めてくれるような…
春の通学路や、新しい街の景色にとてもよく似合う曲です。

春は、ちいさな一言が未来を変える

新しいクラス、新しい職場、新しい街…春はドキドキの連続ですが、
たったひとつの会話や偶然の出会いが、これからの毎日を大きく変えてくれることもあります。

皆さんにも、素敵な出会いやはじまりが訪れますように。
次回の放送も、ぜひお楽しみに!🌸

最後に

今週も聴いていただきありがとうございました!
来週もお楽しみに!!