radio

翔太くんの多重録音アドバイス!

83.1Mhzレディオ湘南にて放送された、ラジオ番組「湘南ミュージックタウンZ」内の湘南ミュージックシーンを活性化させる新コーナー「アフロMASUDAの最強ラジオステーション」で放送しきれなかったディレクターズカット版を、このメディアサイトの誌面をお借りしてPR記事にして特集していきます。

「アフロMASUDAの最強ラジオステーション」とは▽

最強ラジオステーション取材募集中

こんにちは!翔太くんです!
今回は、9月12日(土)に放送された内容のまとめをお届けします!

多重録音アプリはすごい!

まだまだ、一箇所に複数人で集まって演奏することが難しい日が続いています。

ただ、前回僕が出演した際にお話しした多重録音ならば、同じ場所にいなくても、セッションすることが可能です。
この多重録音、名前だけ聴くと難しそうですが、今はスマホアプリで簡単にできるんです。
多重録音ができるスマホアプリはいくつかあるのですが、前回、僕が出演した際には「acappella」というアプリを紹介させていただきました。

また、多重録音で作った音源や映像をライブ配信に組み込むことで、メンバーが離れた場所にいてもグループでの演奏をお届けすることが可能です。

あわせて読みたい
多重録音アプリ「Acapella」と、動画を使ったライブ配信のご紹介83.1Mhzレディオ湘南にて放送された、ラジオ番組「湘南ミュージックタウンZ」内の湘南ミュージックシーンを活性化させる新コーナー「アフ...

今回は、多重録音アプリで上手く録音するためのポイントをご紹介します!

多重録音アプリで上手く録音するためのポイント

多重録音アプリで上手く録音するためのポイントを4つご紹介!!

1.リズム隊から録音する

録音するときは、リズム隊(ドラムやベース)から録音していくと、後から録音する楽器やボーカルがズレにくくなります。

ドラム→ベース→ギター→ボーカル
の順に録音していくのが安定するでしょう。

ボーカルから録音する方もいらっしゃいますが、余程リズム感がないと、リズムがずれてしまい、聞きにくくなることが多いです。

2.イヤホンは有線のものを使う

イヤホンは有線のものを使いましょう。

なぜなら、ワイヤレスのイヤホンだと音にズレが発生してしまうからです。
多重録音では小さなズレにも注意が必要です。
小さなズレでも、録音順が後半になればなるほど、大きくずれていってしまいます。

出来る限り有線のものを使うようにしましょう!

3.通信環境を良くする

通信環境が悪いと音質が悪くなったり、ノイズが入ったしまうことがあります。

・自分だけ音質が悪いな
・なぜかの椅子が入ってしまうな

そんなときは通信環境をチェックしてみましょう!

4.パンを左右に振る

イヤホンで音楽を聴いていると、左右で聞こえる楽器が違うことがあると思います。
それと同じように、アプリ内で、各パートの音が聞こえる位置を変更することができます。

このことを「パンを振る」と言ったりするのですが、左右にパンを振ることで、音が立体的になり、音源のクオリティが上がります。
逆に、音が聞こえる位置を全てセンターにしてしまうと、素人っぽい音源になってしまうことが多いので注意が必要です。

まとめ

今回紹介した4つのポイントを押さえて、より良い多重録音を楽しんでいただければと思います!

以上、翔太くんでした!