radio

今は笑える!erikoの切ないホワイトデー!

皆さんこんにちは!リポーターのerikoです!


こちらのブログでは、
FM83.1Mhzレディオ湘南にて放送されたラジオ番組「湘南MUSICTOWN Z」内の湘南ミュージックシーンを活性化させる新コーナー!

その名も!!!

★アフロMASUDAの最強ラジオステーション★

こちらのコーナーの音源を聴くことができちゃいます!

更に!!

放送内で紹介したアーティストやライブハウスの情報なども
詳しくチェックしていただけます!!

「アフロMASUDAの最強ラジオステーション」とは▽

最強ラジオステーション取材募集中

放送音源はこちら

今回は、3月15日(土)に私erikoが紹介した
「今は笑える!erikoの切ないホワイトデー!」
こちらの放送音源をお届けします♪

下記からお聴きいただけます▽


 

春のほろ苦いホワイトデーメモリー!?

みなさん、こんにちは!🌸 3月も半ば、春の足音が少しずつ聞こえてくる季節ですね。

そして、放送日前日の3月14日といえば… ホワイトデー!
バレンタインにチョコを渡した人は、お返しをドキドキしながら待ったのではないでしょうか?

今回のラジオでは、そんな ホワイトデーの思い出 をテーマにお届けしました!

実は私、学生時代に ちょっと切ないホワイトデーの思い出 があるんです。
昔、バイト先に好きな子がいて、 バレンタインにチョコを渡したことがあるんですが…
ホワイトデー当日、お返しを期待していたのに、 まさかのスルー!笑
遠回しに「ごめん、脈ナシだよ」って伝えられたんですよね…。
当時は 落ち込みましたけど…
こういう甘酸っぱい青春の記憶 って、大人になってからのほうが愛おしく感じるものですよね。
もし、今年 ホワイトデーのお返しがもらえなかった人がいたとしても、安心してください!
数年後には笑い話になります!

3月15日の1曲:サザンオールスターズ『栞のテーマ』

そんな、ほろ苦い青春の思い出にぴったりな一曲 として、今回の放送では サザンオールスターズの「栞のテーマ」 をお届けしました!

この曲は、 男性目線の切ない恋心 を描いた名曲。恋の淡い期待と現実のすれ違い、そしてちょっと大人の寂しさが感じられる一曲ですよね。

ぜひ聴いてみてください!

ホワイトデーのお返しがもらえなくて落ち込んだことも、数年後には「そんなこともあったなぁ」 って、ちょっと懐かしくなるもの。

リスナーの皆さんにも、甘酸っぱい青春の思い出はありますか?
これからも、音楽とともにそんな記憶を振り返る時間を一緒に楽しんでいきましょう!

次回の放送もお楽しみに!🎙✨

最後に

今週も聴いていただきありがとうございました!
来週もお楽しみに!!

以上、erikoでしたー!(^○^)/~~